最新ROMアップ!(今度は本当です!!)
ベッカーのみなさん、こんにちは!
4/1のアップデートではとても面白いROMをお見せしましたが、本日9日のアップデートは、インティ・クリエイツから正式に最新ROMが届きましたのでそのチェックの模様や、先月に引き続いて様々な開発の状況をお伝えします!
ついにNo. 5も動き出す!?
今回のROMでは、ついにステージが搭載!もちろんここからさらに作り込んでいきますが、現段階でもかなり良い雰囲気になっているのが伺えます。
ステージや敵、背景が実装されてα3ROMから一気に完成度が上がっています!
画面にかぶりつくようにしてベックや敵の動き、背景の光の表現などを細かく確認する稲船さん。
そして背景は仮のものながら、なんとMighty No. 5とのバトルも確認できました!!
「あっ!」
「あ~、やられた~!」
制作が進んでいる確かな手応えが感じられて稲船さんも、インティ・クリエイツのみなさんも笑顔に。
もちろんただ確認しただけでなく、この後には稲船さんから敵の配置の仕方やユーザーインターフェースの表現方法、それによってユーザーにどんな体験をさせたいかといった、様々なリクエストがありました。
ROMの内容が充実するに従って、稲船さんのリクエストもどんどん多様に、そして具体的になっていきます。それらがどう反映されていくか、ここからどんな風にゲームが進化していくか、私も楽しみで仕方ありません!
敵のデザイン(そして稲船さんのドローイング)も大公開!
先ほどの画面にもちらっと写っていましたが、Mighty Numbers以外の敵のデザインも着々と仕上がっています。今回はその一部を大公開!
デザインもさることながら、その横に描かれているスケッチが興味深いですね。
これはネジ型の敵のデザイン。いろいろなステージで登場する予感がします。
そしてこちらは人型ロボットの敵のデザイン……だったのですが、これを見た稲船さんが「人型ロボットのデザインはこうじゃないな」と、ご自身のイメージをスケッチに起こしてくださいました。
・人型とはいってもロボットなのだから、人ということにとらわれ過ぎない方がいい。
・例えば銃や盾を手に持ってるんじゃなく、盾が背中についていて……
・身を守るときは身体がまるごと回転して盾が前面にくるとか。
・こんな風に、ちゃんと機能性が盛り込まれたデザインになるように工夫していってほしいね。
これらの意見を受け、インティ・クリエイツのメンバーとも相談しながらデザインを修正して、
新たな人型ロボットのデザインが出来上がりました!頭部・胴体・脚部が分かれて、用途に応じてパーツが交換される……ということは、上のイラストの他にもいろんなバリエーションの人型ロボットが登場するということでしょうか?色々と想像が膨らんでしまいます!
さらに、新たなステージのアートも!
先月は真っ暗な建物のアートを紹介しましたが、今回は……
なんと水の中!どうやら水を浄化する施設のようですが、このステージ、絶対に動きにくいですよね。そして水から上がると今度は、

それでは、本日はここまで!(`_´)ゞ
-今枝浩司(Mighty No. 610)、ディナ(Mighty No. 1046)、マーク(Mighty No. 84)、Mighty No. 9チームコミュニティスポットライト
ホラーゲームファンのみなさんに朗報!!
「DEMENTIUM 閉鎖病棟」、「閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-」を開発したRENEGADE KIDから、新作『Cult County(カールトカウンティー)』のKickstarterキャンペーンが開催されました!
『Cult County』は、「ウォーキングデッド」のようなエピソード的な物語展開と、「サイレントヒル」や「バイオハザード」のような緊張感溢れるゲームプレイが融合した、完全新作一人称サバイバルホラーゲームです。経験豊かなチームが、ファンのみなさんに新鮮で、エキサイティングで、もちろん怖い!!体験をお送りします。
Comments
Water Treatment Facility
パーマリンク Mighty No. 62435 Gardian X 2014/04/20 20:39.
These enemies and levels look
パーマリンク Mighty No. 7971 Yurinka 2014/04/19 11:51.
Stages check but what about...
パーマリンク Mighty No. 68172 Velvet Blues 2014/04/16 13:40.
Mighty stages are awesome
パーマリンク Mighty No. 39796 SonicX796 2014/04/16 06:07.
cool!
パーマリンク Mighty No. 23560 Luap 2014/04/15 23:54.
Cool!
パーマリンク Mighty No. 39796 SonicX796 2014/04/16 05:53.
I can't wait to see these levels in play!
パーマリンク Mighty No. 62863 Kurumi 2014/04/15 13:42.
Great!
パーマリンク Mighty No. 63095 alexhisao 2014/04/13 22:18.
Cool Water level design
パーマリンク Mighty No. 39654 Paulbuscus 2014/04/13 02:42.
water level *o*
パーマリンク Mighty No. 18229 newudam 2014/04/11 23:51.
Loving the designs!
パーマリンク Mighty No. 19495 Vic 2014/04/11 23:11.
Looking great!
パーマリンク Mighty No. 29969 Chamolin 2014/04/11 09:27.
Whoa! That water level seems
パーマリンク Mighty No. 1803 Jose Luis Meza García. 2014/04/11 06:27.